カタログじゃ伝わらない、この輝き

G-SHOCKファインメタリックシリーズの“衝撃”とは?
G-SHOCKから2025年1月に登場した新シリーズ「ファインメタリックシリーズ」
最初にカタログを見たとき、私たちは「これはメタルバンドの新作?」と思いました
ただよく読んでみると、メタルバンドの色をしたウレタンバンドのようでした、そのときは「ふーん…」って感じでしたww
ところが、実物が入荷してみてみると違ったんです
この光沢、この質感、「タフシリコーンバンド」という新技術でした!
“シリコーン”と聞くと、ソフトでラバーライクな印象を持つかもしれません
でも、このシリーズは違います
メタル以上の艶やかさを放つ、新開発の表面加工が施されており、見る角度によって光の表情が変わる、独特の深みがあります
タフシリコーンバンドのの生成プロセスは、
❶ バンドの表面側は、スケルトンのウレタン素材で、
➋ そこに裏側からゴールドやシルバーの蒸着処理をおこない、
➌ バンドの裏側は、ウレタンよりも柔らかくて肌触りの良いシリコーンで、
➍ それを蒸着処理の終わった表側と貼り付けて完成
これで、これまでに見たことのない光沢感をもつタフシリコーンバンドができあがるそうです
実際に私たちが手に取ったとき、カタログやWEBの写真では伝わらない「光沢感」の驚きがありました
これは実物を見ないとわからない
むしろ、画像ではこの良さは伝えきれない
G-SHOCKらしいタフさはそのままに、「腕元を魅せる」ことに特化したこの仕上がり
https://gshock.casio.com/jp/products/limited/fine-metallic-series/
G-STYLEでも、スタッフが実物を見て一番驚いた新作として太鼓判を押しています!
スタッフからのコメント
●ステンレスのメタルカバーにバンドも質感を寄せたラバーバンドなのが良い感じ
●ステンレスの良さを崩さない所やラバーバンドなら金属が苦手な方も少しは着けやすくなるのも嬉しい
●アクセサリーの様に手元のポイントにするのも良き
ぜひ、店頭でこの“異次元の質感”をご覧になってください
あなたの腕元の印象が変わる、新しいG-SHOCK体験がここにあります!

GM-5600YM-8JF



GM-5600YMG-9JF



GM-2100YM-8AJF



GM-2100YMG-9AJF

